素直になれたらいいな

おはようございます(o^^o)
そのべけいこです。


突然ですが、皆さんは素直ですか?

私はあんまり素直じゃない。
昔から意地っ張りだし、助言されると逆に絶対やらないタイプ。苦笑


けど、ある頃から少し変わってきて
アドバイスをもらった時にはまずそうかも!と思ってやってみたら、すごく楽しくて幅も広がる!って気がついて、出来るだけそうするようにしています。
やってみて自分に合わないと思えば、もとに戻せばいい(*^^*)

もひとつ気をつけてるのは、人の話聞いて、あー私それ、出来てる出来てる!大丈夫!って思っちゃってないか。
人って案外自分のことが一番よくわかってなかったりする。
出来てるつもり〜が多かったり。

だからそんな話をしてもらったら、出来てるつもり〜じゃないかな?って一度ふと考えると、謙虚になれたりして♪

そんなこんなで昔よりだーいぶ丸くなったと思う今日この頃☆

根っから素直な人になって欲しくて長女の名前は「直香 なおか」になりました。
が、最近 私が何か言うと
「知ってる!」「わかってる!」と帰ってくる4歳 女子★
血には勝てなかったか〜〜??

梅雨の晴れ間のいい天気。
素晴らしい1日になりますように(^-^)

地域に根ざしてよく生きる   園部佳子のブログ

地域や人のつながりをこよなく愛し、家族とともに育ちたいと願う、園部佳子のブログです。金魚すくいとお祭りが大好き。金魚すくい全国選手権大会出場・イベントには出店もします。東京都台東区の下町出身。大阪北摂在住の3児の母。子育てとまちづくりに奮闘中。暮らし、地域、親育て、子育て、働き方、そして金魚。 溢れる言葉をつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000