対等な夫婦☆
おはようございます(*^_^*)
今日は赤ちゃん先生クラスのメイン担当。しばらく担当はないので、開催に関してはひと段落かなぁ〜〜って思っている そのべけいこです。
写真は先日の温泉旅行の時に弟が撮ってくれたもの。 旦那さんと長男、先日の同じ美容師さんに髪を切ってもらったこともあり…似すぎです(〃ω〃)
さて、今日の赤ちゃん先生は池田からは少し遠い門真の中学校です。
トレーナーは数がギリギリだったから、メインのわたしは…休めない状況。って本当はもっとうまく役割分担して、誰がかけても開催できる!状態にしていなくちゃいけないんだけど、そこは力不足です。
しかし〜〜幼稚園では先週くらいからマイコプラズマが流行っている…
月曜日から長男も微熱、咳き込み…
ちょっとあやしい気配…
という訳で私がとった行動は、
旦那さんに相談&事情説明 → 有休を取れないかお願い!
そして旦那さんは会社にてスケジュールチェックと上司に相談 →
めでたく有休取れたよ〜〜☆☆
と相成りました。
旦那さんが休んでくれたおかげで、
疲れ気味だった娘を預かり保育に入れなくてすむし、助かりました〜〜♪
もちろん出張や会議で旦那さんが休めないこともありますが、そういうことがなければ結構 家族の予定に合わせて休んでもらってます。
これってそのべ家では、まあまぁ普通の出来事なんだけど、他のおうちではどうやら結構大変なことらしいね?
なんなら大罪!?なのかもね?
「え!?ママの用事でサラリーマンのパパが会社休むの?」
「うちではありえないわ〜〜」
ってしばしば言われます。
うん。確かにいい会社といいパパなのです(*^_^*)
確かにそんな対応がしたくてもありえないご事情もおありなのでしょう。
こんな風に夫婦が対等な我が家は…まぁ珍しいのかもね!
自分たちとしてはつきあってからずーっとこうだから、当たり前なんだけどね!!
こんな私と旦那さんの対等な関係は親戚の中でも珍しいらしく、いとこたちからは酔っ払って?「たいとう けいこ」と呼ばれちゃってます( ´ ▽ ` ) 笑
何も心配せずに、仕事に行かせてもらえることに感謝して☆
今日の赤ちゃん先生
行ってきまーす☆☆
毎日お祭り♪
ワッショーイ!!!
0コメント