ブログ☆再開

大阪池田から
そのべけいこです。

なんと2月は、ついぞ一度もブログを書かなかったという…Σ(゚д゚lll)
えらいこっちゃ!!

習慣になってないものを止めると…
どこまでも止まっちゃいますね。

今日からは短くてもいいから
やっぱり毎日発信していきます!
と、とりあえず宣言しよう(o^^o)
そしたらできる気がするから。

実はさっき…
マヨネーズの瓶と2杯のコーヒーの話。っていうのをツイッターで見つけて、今の私にぴったりな気づきをもらいました。

「私の1日は24時間じゃ足りない!」と思っている方がいたら、読んでみてほしいです。

確かに大忙しだった最近。
真っ黒な手帳は3月いっぱい続いていて、たぶん4月もそんなには変わらない。それは本当にありがたいこと。

好きなことをしているから
毎日楽しい。

家事や料理、幼稚園、仕事のバランスはまだうまく取れてないけど、どこかにすごい負担がかかってることはない。

でも、優先順位を整理して、ゴルフボールも、小石も、砂もとにかくなんとか詰め込むことばかり…考えてなかったかな。

うまく入らなくても、どんなに時間がない〜〜って思ってても、
誰かとコーヒーを飲む余裕はあるし、逆にその余裕をもっていいんだよって気がつけた。

同じくイキイキと、しかし忙しく、
真面目に働きすぎる旦那さんに
「日本人は本当に働きすぎなんだってば〜〜体のこと…考えて〜〜」と
話してたけど。

なんだ、自分もできてなかったじゃん(o^^o)

これから働き方革命!するのに、
自分がハードワークすぎたわぁ〜〜と気がつけた夜。

さて、暖かいお茶でも飲んで
ゆっくりします♪♪

**毎日お祭り**
明日も、わっしょーい(^_^*)

地域に根ざしてよく生きる   園部佳子のブログ

地域や人のつながりをこよなく愛し、家族とともに育ちたいと願う、園部佳子のブログです。金魚すくいとお祭りが大好き。金魚すくい全国選手権大会出場・イベントには出店もします。東京都台東区の下町出身。大阪北摂在住の3児の母。子育てとまちづくりに奮闘中。暮らし、地域、親育て、子育て、働き方、そして金魚。 溢れる言葉をつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000