親子の日 父の日
こんにちは(^-^)
そのべけいこです。
昨日の土曜日は娘の幼稚園 親子の日という行事に参加してきました。
毎年 父の日の週に行われるこの行事。
普段は親子で体操したり、遊んだり〜なのですが、3年に1度、なかなか子育てに関する講演を聞く機会のないお父さん方向けに、講演を含めたプログラムになっています♪
今回は梅花女子大学 教授 伊丹昌一先生から 支援が必要な子供たちというテーマでお話を聞きました。
http://www.baika.ac.jp/education/staff/psychology/staff01.html
ちょっと難しそうなテーマですがとても面白い先生で、私たちが普段 子育てをしていて迷うことを代弁してくれるような内容でした。
これを夫婦で聞くのがまた、会話のきっかけにもなっていいんですよね。こんなことでもなければ、子育てについて真剣に話し合うことってなかなか〜な我が家です(^_^;)
そして明日は父の日☆
毎年あれだけの宣伝をどうやったらスルーできるん??と思うほど、母の日をスルーする旦那さんですが…(。-_-。)
父の日はちゃんとプレゼントします★
去年は日本酒〜
そして今年は趣味のテニスで使ってもらえるように ジャグを贈りました☆
上に娘の折り紙つき〜
明日も試合なので、頑張ってきてちょうだい!
0コメント