地域でよく生きる

こんにちは。
金魚のそのべっちです。年内にブログ復活。

また想いが溢れてくるようになったので、書いて伝えていきます。読んでくださったら嬉しいです。

さて、ありがたいことに最近
ママの働き方応援隊(通称 ママハタ)のユニフォーム緑Tシャツを着ていかない打ち合わせが増えてきました。

つまり「ママハタの園部さん」ではなく

「園部さん」として、させて頂けることが多くなってきたということ。


これは私にとって本当に嬉しいこと。
特に住んでいる池田市や地域のことに関してが多いのですが、池田に住んで7年、拠点を構えて2年。
今年はたくさんのつながりを頂き、点が線になった1年でした。そして来年はどんどん面になっていくことが間違いないと確信しています。

そんな中でよく
「園部さんは何を目指してるんですか?」とか、「なんで街づくりにそんなに熱いんですか?」って聞かれます。

私もよくわかってなかったけれど、ここをわかって伝えていくって大事やなと思って、いつも考え深めてきました。

結果 めっちゃシンプルで

「地域でよく生きたい」から。


地域でよく生きる。その土地に根を張って生きる。人のつながりの中で生きる。


それって本当にぞくぞくするくらい幸せで美しいことだと私は思っていて、ただただ 自分が地域でよく生きて、もちろん家族も周りの人も、大きくは日本中の人が、世界中の人が、それぞれの地域でそれぞれの文化の中でその人らしく生きることができたら、本当に素晴らしいなって思うわけです。

これは私が東京の下町で、地域のつながりの濃い家で育ったことが、すごく影響しているんだけど、同じような環境で育った親戚がみんな私みたいかというとそうでもないので、私自身が生まれ持った興味であり、私が生きる意味や使命につながっていくところなんだろうなと感じています。

地域でよく生きる がテーマだから、
どこに行っても同じ。そこに根をはる。
今までに住んだ町  東京台東区、つくば、インドネシアのボゴール、そして池田市。
どこにも会いたい人、行きたい場所がある。

社会 世界のことが全部 自分ごと。
子育て、介護、働き方、虐待、いじめ、自己肯定感、学校・教育、防災、街づくり、つながり、食、政治、お祭り、環境問題、孤立、核家族、歴史、地域民俗などなどなどなど。

関心の濃淡はあるけど、それに想いをもって取り組んでる人に出会えば、顔が見えて余計に自分ごとになります。

ただ究極は同じ経験をしなければ当事者の気持ちはわからないと思っているので、そこを想像すること 慮ること 本人から影響を受けることが大切だと考えています。

そんなんで
ママの働き方を語るし、
社会起業家と叫びながら、
赤ちゃん先生もやるし、
PTA関係も熱心だし、
地域コミュニティの委員で、
あちこちの会議に呼んでもらい、
金魚すくいもやる。

動きだけ見ていたら なんの人??ってなりますね(*≧∀≦*)笑


私の信念は

「地域でよく生きる」です。


そして私の家族ごと
地域を愛し、地域に愛される家族になりたいのです。

地域に根ざしてよく生きる   園部佳子のブログ

地域や人のつながりをこよなく愛し、家族とともに育ちたいと願う、園部佳子のブログです。金魚すくいとお祭りが大好き。金魚すくい全国選手権大会出場・イベントには出店もします。東京都台東区の下町出身。大阪北摂在住の3児の母。子育てとまちづくりに奮闘中。暮らし、地域、親育て、子育て、働き方、そして金魚。 溢れる言葉をつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000